ドメスティック・インポートなど、こだわりの楽しい眼鏡をお届けします。子供用メガネは九州一の品揃えです。スポーツ眼鏡も得意です。
--
BACK | 490件中[466-480]件を表示 | NEXT |
僕ら兄弟は、7年前ほどに僕がマウンテンバイクを買ったのをきっかけに、段々と自転車に嵌って行き、順調に?MTB→ロードへと興味が移り、今では兄弟でロードバイクに跨り、60-100kmくらいを走ることもザラになってきました。 やはり、ロードに乗るようになると、サングラスは必須なのですが、そこで、オススメなのが「I...
写真を撮りながら思いました。 「丸眼鏡」のジャンル作って良いんじゃないかと。 と言うほど、当店は丸眼鏡保有率が高いです。 もともと、社長が丸眼鏡と言うより、古い眼鏡が好きで、かなりの本数あります。その延長線上で丸眼鏡なのですが、一様に丸眼鏡といっても、そのスタイルでありながら、素材、質感、細部のデザインなどに...
しびれた!!!!!! MEXXは「入門者用」と当店は位置づけています。 しかし、たまに出すスペシャルエディションは、だいたい、とんでもないのがやってきます。 こんなの↓ MEXX:SE(スペシャルエディション) うお、パンクっぽい フロントはアセテート、テンプルがステンレスにソフトラバー。こりゃすごい。適当に...
イメージが沖縄なんでしょうか? カラーリングが他のところじゃないような気がするんですよねー。 あいやっ、いやさっさ J.F.Rey:delly8030 うんむ、凄い色である。 ショッキングピンク×オレンジってなかなか無いですよ。 見たときビックリしましたもん。 で、沖縄って言ったのはココ↓ 配色の所為でしょう...
子供のメガネと言えば、今も変わらず、まんまるメガネが主流です。 確かに、子供さんは曲げたり、広げたり、汗をかいたり、様々な理由でメガネがずり下がる事が多いのは確かです。 そのため、光学的な見地や調整の容易さ等から、上下幅が広いメガネが好まれてきました。 更に、日本のメーカーは「とにかく壊れず、パーツ欠損がない...
模様を見たときに感じたままをタイトルに据えている事が多いWEB担当:満一です。こんにちは。 ぱっと見た瞬間に感じたのが、和手ぬぐいの模様だったんで、オリエンタルと銘打ちましたが、皆様は別の感じ方をするかもしれません。 上、LAFONT Jr.:CALIN 776 下、LAFONT Jr.:CALIN 391 ...
当店で大人気の「くるりんメガネ」に子供用が登場!! 色は男の子でも女の子でもイケル、黒×ピンクパープル じゃじゃ~ん このデザインで子供用出ると思わなかったわ!! もともとはBOZのシリーズで出ていたのですが、J.F.Reyの子供用にはBOZのラインがないので、J.F.Rey名義で出ているようです。 くるりん...
BACK | 490件中[466-480]件を表示 | NEXT |